忍者ブログ

[PR]

2025年05月20日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

HDDがまた1つ・・・

2007年03月11日
パソコンの記憶容量がパンパンです。
現代のデジタルデータは容量を使いすぎではないでしょうか?
ゲームデータ、動画録画、動画編集などなどをしているうちにHDDがなくなります。
削除対象データならよいのですが、消せないデータがほとんどです。
DVDに焼いてもよいのですが、1枚4GBしか記録できませんし・・・
焼くのにも時間がかかります。
そんな時間はありません。

ということで、新しいHDDを購入しました。
日立のIDE版のHDDです。
容量は320GB。
1万410円しました。

早速持って帰り、フォーマットして使おうとしたら、空き容量299GB!
20GBも少ない!!
これってけっこう詐欺っぽいですよね?
最初から1000バイト計算ではなく、1024バイト計算をすればいいんです。
そうすれば正確な容量が記載されるわけですから。
まぁ、記載容量と実際の容量が違うというのは周知のことなのでいいのかな?
PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: