忍者ブログ

[PR]

2025年05月20日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いきなり→JoyToKey

2009年01月09日
さて、いきなりですけどPCのアプリを紹介しましょう。
こいつ!

RIMG0081.JPG
「JoyToKey」です。
これ、とっても便利。
ジョイパッドにマウスとかキーボートのボタンを割り当てることができるツールなんです。
元々はジョイパッドに対応していないゲームで遊ぶためのツールだったらしいです。
自分はリモコン代わりに使っています。
というのも、自分の使っているジョイパッドはPS2用のワイヤレスコントローラーなんです。
2.4GHz帯を利用しているので、10m離れても操作できます。
便利便利^^
RIMG0079.JPG
とりあえず、GOMプレーヤーの操作。
動画は画面から離れてみないと32インチだと見難いですからね。
あとWindowsの基本操作。
これも一応できたほうが便利そうだったから作りました。
実際はそんなに使っていないですけど。
あとはゲーム汎用。
これはアドベンチャー用なのでEnterとCtrlとマウス操作があればOKだったので。
寝ながらゲームがしたかったんです。
RIMG0080.JPG
こんな感じで設定できます。
設定の仕方とかはググッてください。
おっと、”ヤホー”で検索してください^^d
ダウンロードはVectorさんからもできますのでどうぞ。

まぁただ、最近マウスを2.4Ghz仕様のものにしたのでWindowsの操作とかは30m離れてもできるようになってしまったんですけどね。
でも、寝ながらゲームをするならジョイパッドは欠かせないので、まだまだ使い捨てられないアプリなんですね。
気になる人は一度使ってみてください。
環境しだいではとっても便利だと思いますよ?

でゎ
PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: