[PR]
2025年09月02日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あれれ?ネットがつながらなくなったよ!!
2007年04月17日
ネットをしていると、突然こんな警告が出てきた。
「Generic Host Process for win32 Service エラー」
はぁ?
何の事だかわからなぁ~い。
再起動すると症状は回復するが、また同じメッセージが出る。
少しの間はネットが使える状態なので、その瞬間を使ってググッてみた。
どうもアプリ依存のエラーみたいなので、最新でインストールしたADSL接続アプリをアンインストール。
このアプリはそんなに必要ではないから。
で、再起動。
・・・
やっぱりエラーが出る。
困った・・・
と、ここでPCにある変化が起こっていることを発見した。
「ん?HDDから変な音が・・・」
コレはまさかHDDの寿命かと思った次第ですが、違いました。
何だか、電源不足でHDDまで電源が供給されていないみたいな感じ。
要するに、HDD回転数が足らなかったから、エラーがでてたって事なのかな?
でもおかしいよ。
青森でも同じPCを使っていたけど、電源不足とかならなかったですから。
宮城は供給電力が違うのか!?
チョット意味不明ですが、とりあえずエラーは回復したので今ブログかいてます(^^)
「Generic Host Process for win32 Service エラー」
はぁ?
何の事だかわからなぁ~い。
再起動すると症状は回復するが、また同じメッセージが出る。
少しの間はネットが使える状態なので、その瞬間を使ってググッてみた。
どうもアプリ依存のエラーみたいなので、最新でインストールしたADSL接続アプリをアンインストール。
このアプリはそんなに必要ではないから。
で、再起動。
・・・
やっぱりエラーが出る。
困った・・・
と、ここでPCにある変化が起こっていることを発見した。
「ん?HDDから変な音が・・・」
コレはまさかHDDの寿命かと思った次第ですが、違いました。
何だか、電源不足でHDDまで電源が供給されていないみたいな感じ。
要するに、HDD回転数が足らなかったから、エラーがでてたって事なのかな?
でもおかしいよ。
青森でも同じPCを使っていたけど、電源不足とかならなかったですから。
宮城は供給電力が違うのか!?
チョット意味不明ですが、とりあえずエラーは回復したので今ブログかいてます(^^)
PR
Comment