忍者ブログ

[PR]

2025年05月19日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そんな理由でジャンクにしないで!?

2006年11月02日

写真のものを買いました。
SONYのPCVA-15XD2という、15インチ液晶モニタです。
これをジャンク品として購入しました。
店員さんに「ジャンク理由は何ですか?」と尋ねたところ、
「モニタの電源は入るのですが、緑のランプがすぐに赤くなります」との事でした。
・・・
それって、モニタが待機状態になっているだけでは・・・?
「それはPCにつないだ状態でですか?」
「いえ、PCにはつないでいません」
うわぁい、ケッテー。
明らかに赤いランプになるのは待機状態です。
・・・
それだけの理由でジャンク商品って。
嘆かわしいぞ!地元中古ショップよ!!
と言いつつも、購入してしまいましたがね。
DVI-D端子・ACアダプタが付いて¥1,980は安いでしょ。
家では中々使い道が見つからなさそうだが、値段の誘惑にはかなわないのだ。
で、購入しちゃいました。

早速、動作チェック!
まず、ACアダプタをコンセントに挿しモニタ本体にも接続。
ポチっとな。
んん~、確かに赤く(オレンジ)なるね。
一度電源を落としてから、今度はDVI端子をパソコンにつなぐ。
メインPCの19インチモニタが刺さっているDVIを抜いて、SONY液晶を接続。
ポチっとな。
おおぉぉ~。
映りまんがな。
しかもDVI端子だから白色がとても鮮やか。
全然これっぽちもジャンクではないですな。
ドット欠けも見当たらないようだし。
お得な買い物をしました・・・使い道は無いけど。

消費者には優しい中古ショップですが、自分たちには不利になってませんか?
というか、これを売った人はいくらで買い取ってもらったのでしょう。
結構損な事をしているのではないかと思いますよ。
PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: